6月20日 人文情報ユニット勉強会 「博物館におけるデータ公開の実務を学ぶ」 を開催

 人文情報ユニット勉強会(令和元年度第2回研究会)として、「博物館資料のデータ公開と法律と実務」を開催しました。  これは、歴史資料・博物館資料情報について、これまでの紙や展示での公開に加えてデジタルデータのウェブ公開を Read more about 6月20日 人文情報ユニット勉強会 「博物館におけるデータ公開の実務を学ぶ」 を開催[…]

2019年5月27日 JOSS2019にて人文情報ユニット研究会を開催

5月27日(月)、一橋講堂にて今年度第1回目の人文情報ユニット研究会を開催しました。今回の研究会は27・28日に開催されたJapan Open Science Summit 2019(JOSS2019)の1セッションとし Read more about 2019年5月27日 JOSS2019にて人文情報ユニット研究会を開催[…]

2019年3月4日 全体集会「資料がつなぐ大学と博物館」を開催

3月4日、山形大学小白川キャンパスにて「総合資料学の創成と日本歴史文化に関する研究資源の共同利用基盤構築」事業の平成30年度全体集会を開催しました。 ————— Read more about 2019年3月4日 全体集会「資料がつなぐ大学と博物館」を開催[…]

じんもんこん・総合資料学共催セッション「歴史研究と人文研究のためのデータを学ぶ」を開催

2018年12月1日(土)・2日(日)の2日間、東京大学地震研究所にて「人文科学とコンピューターシンポジウム2018」(じんもんこん2018)が開催されました。「総合資料学の創成」事業では、2日目にじんもんこんと総合資料 Read more about じんもんこん・総合資料学共催セッション「歴史研究と人文研究のためのデータを学ぶ」を開催[…]

2018年10月23日 人文情報学ユニット研究会を開催

2018年10月23日、東京大学史料編纂所にて今年度第2回目の人文情報学ユニット研究会を開催しました。今回は歴博開発型共同研究「歴史災害研究のオープンサイエンス化に向けた研究」との合同研究会となります。 今回の研究会テー Read more about 2018年10月23日 人文情報学ユニット研究会を開催[…]

2018年5月31日 人文情報ユニット研究会を開催

2018年5月31日,東京大学史料編纂所にて今年度第一回となる人文情報ユニット研究会を開催しました。 今回は,先だって5月25日に公開された総合資料学の情報基盤システム「khirin」が公開されたことを受け,当館後藤がシ Read more about 2018年5月31日 人文情報ユニット研究会を開催[…]

2018年2月7日 人文情報ユニット研究会(博物館におけるオープンデータを考える)を開催

2018年2月7日,メルパルク京都にて人文情報ユニット研究会を実施しました.今回は「博物館におけるオープンデータを考える」をテーマとして,オープンサイエンス,オープンアクセス,オープンデータなど,多様な形で「学術情報のオ Read more about 2018年2月7日 人文情報ユニット研究会(博物館におけるオープンデータを考える)を開催[…]

2017年12月10日 じんもんこん2017歴博共催企画セッション「歴史研究と人文研究のためのツールを学ぶ」を開催

2017年12月10日「人文科学とコンピューターシンポジウム2017」(じんもんこん2017)第2日目のプログラムとして、歴博共催企画セッション「歴史研究と人文研究のためのツールを学ぶ」を開催しました。 人文情報学に関係 Read more about 2017年12月10日 じんもんこん2017歴博共催企画セッション「歴史研究と人文研究のためのツールを学ぶ」を開催[…]

「歴史研究と人文研究のためのツールを学ぶ」Webページ集

「歴史研究と人文研究のためのツールを学ぶ」Webページ集 じんもんこん2017国立歴史民俗博物館 企画セッション「歴史研究と人文研究のためのツールを学ぶ」にて紹介するツールの関連サイトをまとめたページです。

iPRES 2017で第2回人文情報ユニット研究会を開催

2017年9月26日、人文情報ユニットの第2回研究会を実施いたしました。 今回の研究会は、9月25日から29日にかけて京都大学で開催された、デジタル保存に関する国際研究集会iPRES 2017のプレ・カンファレンスイベン Read more about iPRES 2017で第2回人文情報ユニット研究会を開催[…]